開発環境の準備

Ruby on Railsの準備

Rubyのインストール


Gemのアップデート

  • できれば最初にコレやっておくべし。(別に最初じゃなくてもいいけど、一回やっといて)
  • gem update --system

Railsのインストール

  • コマンドプロンプトにて。
  • gem install rails --version 3.0.1

データベースの準備

MySQLのインストール

  • 5.1.51をインストール。http://downloads.mysql.com/archives.php?p=mysql-5.1&v=5.1.51
  • インストールは適当なサイト見てやってもらえばよし。文字コードはUTF-8。
  • gem install mysqlの実行(コレがないとHerokuにpushする時にエラー出るかも)
  • gem install ruby-mysqlの実行

DBの作成

  • config/database.ymlの編集(mysql2をmysqlに変える)
  • rake db:create

DBのインポートまでの設定

  • gem install sqlite3-ruby
  • gem install taps
  • sqlite3.dllやLIBMYSQL.dllを要求された場合は、C:Ruby/binに格納する。

便利なBundleを使おう。

  • bundle install を実行
  • 今のrailsアプリに必要なパッケージを入れてくれるらしい。
  • 新しいパッケージを入れる度にとりあえず実行してみよう。

Herokuの設定

  • gem install heroku
  • 公開鍵を作らないといけないんだがな。どうやるんだっけ。
  • [user_name]/.ssh/に鍵を入れる。
  • 最初が.のファイル名が作れないから、コマンドで作ったんだっけ。
  • heroku keys:add

Heroku上のRubyバージョンの確認・設定

  • heroku stack
  • heroku stack:migrate bamboo-mri-1.9.2 (これじゃなかったらコレにする)

Gitのインストール

プロジェクトをgitに登録

既にHerokuにプロジェクトを作ったなら

  • git clone [gitリポジトリの場所(git@heroku.com:betaproject.git)]

Herokuにプロジェクトを作るなら

  • git create [project名(betaproject)]
  • rails new [アプリ名] -d mysql
  • cd [アプリ名]
  • git init

コミット時の設定を変更する(初期設定のままコミットを行うと改行コード絡みのWarningが発生するで)

  • git config --global core.autoCRLF false

参考文献


  • 最終更新:2010-11-29 09:17:15

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード